両立支援
全国的にみてもまだまだ女性の交通管理隊員の人数は少なく、当社においても女性交通管理隊員が誕生したのは、平成29年のこと。
当社では現在は、9名(2022.4月時点)の女性隊員が活躍しています。現場の業務において、女性や母親ならでは気づきや経験が活きる場面もあります。女性隊員が出産、育児、介護等のライフステージを経ても、長く安心して働ける職場環境や制度を整え、支援しています。
両立支援
制度
キャリアを支える制度
と取り組み
-
母性健康管理
のための休暇等 -
妊産婦社員の
深夜勤務等の免除 -
出産のための
休暇 -
配偶者の
出産休暇 -
分娩に伴う子の
育児休暇 -
育児
休業制度 -
部分休業
制度 -
子の看護
休暇 -
ご家族の
介護休暇 -
その他
福利厚生各種祝金や福利厚生サービスの利用
女性社員が取得できる制度
男性社員が取得できる制度
高い有給休暇取得率
当社の勤務体制は交代制勤務(日勤・夜勤)ですが、社員の有給取得率は高く、ワークライフバランスの充実を図っている社員が多くいます。仲間と趣味を充実させたり、子の学校行事等にも参加しやすかったりします。
年5日の年次有給休暇の取得率
-
2019年度
100%
-
2020年度
100%
-
2021年度
100%
職場環境の整備
各事業所では、女性社員専用の休憩室や仮眠室等を設置し、女性社員に配慮した設備を順次整えています。